記事内に商品プロモーションを含む場合があります
今日は解体業者の休日♪
今日はスーパーに行ったら牛すじを発見!!
妻にも子供たちにも評判の
めっちゃおいしいトロトロとろける牛すじを作ります!
Mr.キングは実は料理もやりますw
漢の料理は金がかかるw
お金がかかってるからおいしいのは当たりまえw
材料は
- 牛すじ・・・500グラムくらい
- 大根・・・半分
- こんにゃく・・・1枚
- ねぎ・・・1本(半分くらいと青いところ)
- ショウガ・・・ひとかけら
- にんにく・・・2粒
- 酒・・・3周くらい
- みりん・・・2周くらい
- 醤油・・・2周くらい
- 砂糖・・・スプーン3杯
- 味噌・・・スプーン3杯
- 鰹節・・・少々
- 味の素・・・少々


調理開始!!!
まず、牛すじを鍋にぶち込みます。
水を牛すじが漬かるくらい入れてひと煮立ちさせます。

沸騰して牛すじに火が通ったら、ざるにあけて水洗いします。
ゆで汁は捨てます。

水で洗います!

洗った牛すじを一口大に切って大きめの鍋に入れます。

ショウガの皮をむいて輪切り、にんにくの皮を取って潰す、ねぎの青いところ
と水を食材が漬かるくらい一緒に鍋に入れて中火と弱火の真ん中くらいで2時間くらい煮込みます!

煮込んでる間に500mlのコップに氷と角ワンショット、炭酸水を入れて飲みます♪
うんめーーーー!

飲み切ったところで、大根とこんにゃくをさばきます!
大根は適当に一口くらいの大きさ。
こんにゃくも一口くらいに!
こんにゃくはスプーンでちぎると味が染み込むそうです。

大根はこのくらいw

こんにゃくも同様に下ごしらえ。
こんにゃくはあく抜きされているやつがあるので、そちらがいいかと思いますが、、、、
誤ってあく抜き必要なこんにゃく買ってしまったorz

5分茹でろと。。。

ってことで早速一口大にちぎって煮ます!


小さい鍋あったのでラッキー♪
茹でたら、水切って大根と置いておきます。

鰹節はレンジでチンして指で揉むと粉になるので粉にしておきます。

鰹節を揉みこみます

下ごしらえ終了!!!!
ってことで、500mlのコップに氷とジムビームツーショット、炭酸水を入れて飲みます♪
うんめーーーー!!!!

2時間経ったらねぎの青いところを取ってから、
残りの調味料と下ごしらえした奴を鍋にぶち込みます。


ちょっと味みてちょい薄で美味ければおっけ!
1時間くらい煮込みます。
ぐつぐつ。
5杯目♪
6敗目飲み干したあたりで1時間!!

ちょっと味見。。。うんめーーーー!!!
ってことで7敗目w
このまま食べてもとてもおいしいですが、、、、
蓋して一晩寝かせますw
むにゃむにゃ、、、牛すじ煮込みうめー。。。むにゃむにゃ
タンタンタララーン♪
おはようございます!
一晩寝かせるとこんな感じです。

だいぶ染み込んでます!!
早速盛り付けて食べます♪
飲みます♪

うまそー!!
仕上げにラーメン一蘭の激うま『赤い秘伝の粉』を振りかけます!!!!
これが合う!!
なんでも合う!!
うますぎる!!
くそ美味い!!!!

酒が進みますw
昼間っから飲みんでしまううまさ!!

犯罪的だっ・・・・うますぎるっ・・・
ふわトロの牛すじがとろける。。。
うまみが半端ないです!!
大根の染み込み具合がすごすぎます!
こんにゃくの触感と味しみ具合も絶妙です!
そして、ラーメン一蘭の激うま『赤い秘伝の粉』が合う!!!
ほどよいうま味と辛さが合う!
酒が進みます♪
完食ですw

めちゃうまです!!
ぜひやってみてください!!!!!!!!!!
二敗目いただきます♪

コメント