超どブラック営業会社にいた時の話。社畜時代wHP作ります!の電話営業には気を付けて!!w

経験談の話

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

超どブラック営業会社にいた時の話。

みなさんブラック企業ってどんな会社をイメージしますか?

甘めのブラック企業

  • 残業が平均2時間当たりまえ・・・
  • 残業代もらえない・・・
  • 月に土日でないといけない日がある・・・
  • 上司が理不尽・・・

なかなかなブラック企業ですよね!

結構な離職者が出ちゃうと思います。。。

・・・・

でも、甘い!!!

これくらいって言ったらあれですけど、このレベルであれば

このくらいですw

超どブラック営業会社はもっとでしたねw

中くらいのブラック企業

  • 毎日朝7時には出社(ドアtoドア1.5時間)して終電までテレアポ
  • アポが取れなければ朝から晩までテレアポ缶詰め状態
  • 毎週土曜日は出社してテレアポ
  • もちろん残業代なし
  • インセンベースだから年収も低い
  • 上司は理不尽どころか放置

今思い出してもなかなかヒドイですねw

僕は世間知らずだったので、なんだかんだ2年半から3年くらい勤務しましたww

今はさすがにそこまでではなさそうでしたけどね!

でも、このレベルで

これくらいだと思いますw

きつめのブラック企業

ちなみに僕の上の世代だと上記に加えて

  • 成約取れなければ裸でデスクの上に正座
  • 電話機をガムテープで手にぐるぐる巻き
  • 会社に寝泊まりあり

だったみたいですよ💦

僕は経験してないのであくまで噂です。。。

今のこのご時世にこんなことやったら完全アウトですw

僕の勤めていた、超どブラック営業会社の社長はその企業で勤務していたみたいです。。。

まとめ

昭和スゲー!!

とは言いつつ、僕はいい経験をしたなぁって思っています!!

なかなかできる経験ではないし、成約とるために勉強もたくさんしました!

勉強したことは、忘れないものなんですよね!

そんなブラック企業に勤めてらっしゃる方はラッキーですね♪

ただ、無理をするのは禁物だと思います。

経験するだけで良くて、無理して続けるのは体に悪いと思います。

そんな場合は転職をお勧めします!!

建設業はいいですよー^^

なくならないし、意外にホワイトです!!

特に解体業はいいですよ!!!!!!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました