一級土木施工管理技士の試験に合格して、監理技術者講習に受講して、監理技術者資格者証をゲットできました!!
管理技術者資格者証
勤務中の建設会社だと1級土木施工管理技士を受かって監理技術者になると、なんと・・・・月5万円の資格手当がつきます!!!
年間60万円です!!
勤務中の会社は解体工事で監理技術者が必要な工事(5000万円を超える工事)ってあまりないんですけどねww
しかも、これからずっと年間60万円です♪
やめなければですがww
定年まで勤めれば、大体1440万円でっせw
ウハウハですね♪
フェラーリ買えちゃいますよww中古だけど・・・
いやー!頑張ってよかった!!
ただ、わたくしMr.キングはなんと・・・
資格を13個ほど取得しております!!
エッヘン( ・´ー・`)
詳しくは是非プロフィールを!▽
徐々にですが、資格レビュー☆〇〇〇☆ってどうやって取るの?難易度は?勉強時間は?独学で取得可能なの?
シリーズにてどんな資格?難易度は?勉強時間は?独学で取れるの?をレビューしてます!
よかったら見てください!!
資格レビュー☆カッパ捕獲許可証☆ってどうやって取るの?難易度は?勉強時間は?独学で取得可能なの?
カッパ捕獲許可証
など、いろんな資格でレビューしていきます!!
1級土木施工管理技士も近日オープン!!かも・・・
でも、本当に資格ってとてもためになります!!
今日はそこら辺を語りたいです!!
資格って努力次第で取れます。私Mr.キングは偏差値40の底辺工業高校出身で、勉強なんて全然やってこなかったんです。
何なら、学校でも底辺をさまよってたレベルです。もっと勉強しとけばよかったww
そんな僕でもなんとか取れました!!!
なので、人間やればできる!!
そして、資格を取ると上にあるように、資格手当をもらうことができて、尚且つ、評価も高くなって出世ができて、収入も増えるっていう一石二鳥なんですよ!!!!!!!
そして、定年後は資格持っていれば再就職できます!!しかも、そんなに働かなくても、いるだけでいいような仕事に!!!
一石三鳥なんです!!!!
ほんと、ぜひチャレンジしたほうがいいです!!!!
受からなくてもいいんです!!何年でもチャレンジすればいつか取れます!
一日たったの1時間!24時間のうちの1時間だけ勉強に使ってみてください!!
継続は力なり!を最近すごく実感してます!
部下でも「僕一夜漬け派なんで!」っていう部下もいますが、、、落ちましたw
一夜漬けで取れるほどは簡単じゃないです。。。
でも、勉強のしかたさえ間違えなければ取れます!
効率的な勉強方法ってやつです!!底辺工業高校が偉そうにw
騙されたと思ってチャレンジしてみてください!!!
偏差値40底辺工業高校卒業のMr.キングでも取れた!!資格レビュー☆2級土木施工管理技士☆ってどうやってとるの?難易度は?勉強時間は?独学で取得可能なの?
コメント